コラム
期間限定!入会金割引キャンペーンでおトクにテレワークを始めよう!

こんにちは!シェアオフィスABBOCC表参道スタッフです。
最近、テレワークを導入する企業も増えていますが、「テレワークはなかなか集中できない」「自宅以外で仕事ができる場所が欲しい」などの悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
今回は、テレワークを始めるときのアドバイスに加えて、シェアオフィスABBOCC表参道が現在実施している期間限定キャンペーンについてご紹介します!ぜひ、この機会に「テレワーク」を始めてみませんか?
期間限定 入会金割引キャンペーン実施中!
通常3,300円(税込)のところ、今だけ1,100円(税込)でおトクに入会いただけます!!
普及するテレワーク。そのメリットは何?
近年、働き方改革や新型コロナウィルス感染症拡大による影響で、急速に普及しているテレワーク。実際に、テレワークをすることで、地方に住みながら都心にある企業で働くことができたり、育児や介護中でも仕事を続けられたりした経験がある人もいるのではないでしょうか?
テレワークの最大のメリットは、時間や場所を気にせず働けるため、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)が実現できることです。この他にも、通勤ラッシュ時の満員電車などで、通勤ストレスを感じることなく仕事に集中できることや、通勤時間を趣味や習い事などの時間にあてられることなども、テレワークを始めることで得られるメリットといわれています。
テレワークをするときは場所選びも重要
しかし、テレワークをしている人の中には、「自宅だと集中できない」と感じる人も多くいます。同居している家族がいる場合、話し声や家事の音が気になってしまうこともありますよね。自宅にインターネット環境が整っていないという人もいるかもしれません。
さまざまなメリットがあるテレワークをさらに効率的にするためには、快適に仕事ができる環境が重要です!テレワークができる主な場所には「コワーキングスペース」「シェアオフィス」「カフェ」などがありますが、自分が集中しやすい環境や使いやすさ、仕事内容などに合わせて選ぶことが大切です。
ABBOCCの入会金割引キャンペーンを活用し、テレワークを始めよう!
表参道駅から徒歩7分、渋谷駅から徒歩13分という立地にある、シェアオフィスABBOCC表参道は、デスクワークに集中できる環境を用意したシェアオフィスです。座席はパーテーションで区切られているのでプライバシーにも配慮。ゆったりしたワーキングデスクがあるため作業もしやすいのが特徴です!
また、現在期間限定で入会金の割引キャンペーンを実施中!
通常、入会金3,300円(税込)のところ、今だけ1,100円(税込)と、おトクにご入会いただけます。
テレワークが必要なこの時期に、ワークスペースとしても快適なシェアオフィスABBOCC表参道を利用し、新しい環境で仕事をしてみませんか?ぜひこの機会にご登録ください!
シェアオフィスABBOCC表参道では、選べる2種類の会員プランをご用意しています。
選べる2種類の会員プラン
月額会員
16,000円/月(税込17,600円/月)で、営業時間内なら何時間でもご利用いただけるプランです。
月額会員限定のオプションもご用意しています。ロッカー、郵便物受取・保管オプションを利用したい方は、こちらのプランをご選択ください。
月額会員サービス利用規約
従量課金会員(ドロップイン)
ご利用時間に応じて、使った分だけ料金をお支払いいただくプランです。試しに使ってみたい、月に数回だけ使いたい、という方におすすめです。
従量課金会員サービス利用規約
詳しい料金・オプションは、こちらをご参照ください。
料金・オプション